株式会社 中山桂翠園 岡山市東区南古都123 営業時間 8:00~18:00 日曜定休日 TEL: 086-297-0220

CONCEPT

私たちの想い



コンパクト・ガーデンのある豊かな暮らし


A happy life with a compact garden


庭が欲しいけれど、我が家にはそんなに広さがない…。

狭いからと諦めず、植物を楽しめる庭を作ってみませんか?

どんな小さな場所でも「庭」として活かすことができます!
 

植物の特徴を知り尽くした中山桂翠園があなたの想いをカタチにします!
 
中山桂翠園(なかやまけいすいえん)は庭や植栽の悩みをプロデュース~施工まで一貫してサポートする造園会社です。
専門知識が豊富なスタッフが、お客様ひとりひとりの暮らし方をイメージしたお庭をご提案させていただきます。
家は建てたけどお庭をどうしよう?とお悩みの方、親の代から引き継いだお庭の管理にお悩みの方、ぜひ中山桂翠園にお任せください!

SERVICE

業務内容

 


 
高い提案能力と技術力

明治41年創業以来、 受け継がれて来た提案、 施工能力を強みとしております。 2代目・中山得ーによる岡山国際ホテル中庭流れ施工は弊社の代表作として今でも高く評価されております。
平成21年第26回全国都市緑化フェア造園出展コンテストでは金賞を受賞しました。
全国から参加した多くの業者の中、 当社の提案するデザインが認められ、 たいへん名誉なことでした。
また、 第54回技能五輪山形大会では弊社在籍で最若年の藤原あかねが銅賞を受賞しました。 これは当社の従業員の持つ技術の高さと、 それが確実に継承されている事の証であると自負しております。




樹木に関する知識の豊富さ

造園管理士、 造園技能士を置き、 庭園や樹木の管理について顧客からの照会に対して常に適切なアドバイスを行っております。



迅速な対応

台風等の災害時に樹木の倒壊等の危険が生じた場合でも迅速に対応できる体制を整えております。


高い提案能力と技術力

明治41年創業以来、 受け継がれて来た提案、 施工能力を強みとしております。 2代目・中山得ーによる岡山国際ホテル中庭流れ施工は弊社の代表作として今でも高く評価されております。
平成21年第26回全国都市緑化フェア造園出展コンテストでは金賞を受賞しました。
全国から参加した多くの業者の中、 当社の提案するデザインが認められ、 たいへん名誉なことでした。
また、 第54回技能五輪山形大会では弊社在籍で最若年の藤原あかねが銅賞を受賞しました。 これは当社の従業員の持つ技術の高さと、 それが確実に継承されている事の証であると自負しております。




樹木に関する知識の豊富さ

造園管理士、 造園技能士を置き、 庭園や樹木の管理について顧客からの照会に対して常に適切なアドバイスを行っております。



迅速な対応

台風等の災害時に樹木の倒壊等の危険が生じた場合でも迅速に対応できる体制を整えております。


 

WORKS

施工実績

平成21年第26回全国都市緑化フェア造園出展コンテスト金賞受賞

PROFILE

会社概要

会社名

株式会社 中山桂翠園

住所

〒709-0632  岡山市東区南古都123
代表取締役 木庭 巧太郎

代表者電話

086-297-0220

FAX

086-297-0667

創業

明治41年

事業内容

1. 総合造園工事(剪定、植栽、伐採、植え替え、抜根他)
2. 外構・土木工事(ブロック塀、、エクステリア等)
3. 病害虫駆除・庭の管理・宅地の草刈りや草取り(除草)

従業員

6名

許可・免許

岡山県造園緑地組合員/岡山市造園緑地組合員/岡山県知事許可(特-26)第20538号

認証取得

ISO9001

HISTORY

沿革

2018

現代表者の木庭巧太郎が平成21年3代目を継承

1945

中山得一が2代目を継承

1908

中山正義により岡山県岡山市に中山桂翠園を創業

ACCESS

アクセス

NEWS

ニュース

[%article_date_notime_dot%] 

[%new:New%] [%title%]

記事一覧へ